プラグイン

【Google XML-Sitemaps】Generator for WordPress 4.0.9 設定 サイトマップを自動生成

 

Blog更新をオートマチックでGoogleに更新情報を送信するプラグインです。

サイトマップは読者向けとGoogle向けと二つあります。

前者は【PS Auto Site map】後者は【Google XML Sitemaps】です。

どちらも欠かせないプラグインです。

【XML-Sitemap】 はサイトの更新毎にサイトマップを自動生成し検索エンジンに通知

 

まだ慣れない方にはサイトマップが二つもあるのに惑わされますね。

プラグインは少ない方が良いとの見解もあるので?のかたも多いと思います。

設定は記述ではなくチェックやメニューの選択です。

 

【Google XML Sitemaps】 のインストール

 

[ダッシュボード]-[プラグイン]-[新規作成]-[キーワード▼]-[Google XML Sitemaps]-[今すぐインストール]-[有効化]

インストールが終了すると[ダッシュボード]-[設定]に[XML-Sitemap]が表示されます。

これで【Google XML Sitemaps】のインストールと有効化が完了しました。

 

Google XML Sitemaps】の設定方法

 

それでは次の5項目を設定して行きます。

  • 基本設定
  • 投稿の優先順位
  • Sitemap コンテンツ
  • 更新頻度の設定
  • 優先順位の設定

基本設定

要チェック---Google にブログの更新を通知

要チェック----Bingにブログの更新を通知

要チェック----サイトマップのURLを仮想robots.txtファイルに追加

要チェック----Try to automatically compress is used.

要チェック----XSLT スタイルシートを含める:(.xmlファイルへの絶対または相対パス)デフォルト設定を使用

要チェック----HTML 型式でのサイトマップを含める

(上図を参照)

投稿の優先順位とSitemap コンテンツ

 

投稿の優先順位優先順位を自動的に計算しないにチェック

Sitemap コンテンツ

次の5つの項目に必ずチェックを入れます。

  • ホームページ
  • 投稿(個別記事)を含める
  • 固定ページを含める
  • カテゴリーページを含める
  • 最終更新時刻を含める

(下図参照)

更新頻度の設定 

 

  • 毎日:ホームページ ※重要
  • 毎日:投稿 (個別記事) ※重要
  • 毎日:固定ページ ※重要
  • 毎週:カテゴリー別 ※重要
  • 毎日:今月のアーカイブ (たいていは”ホームページ”と同じでしょう)
  • 毎年:古いアーカイブ (古い投稿を編集したときにのみ変更されます)
  • 更新なし:タグページ
  • 更新なし:投稿者ページ
    (上図参照)

優先順位の設定

下図参照

最後に[設定を更新]をクリックして設定を更新保存します。

 

余裕がある時に細かいところもゆっくり確認して下さい。

-プラグイン
-